消化器内科takoitaのメモ

消化器内科医takoitaのメモ

消化器内科医のメモ用ブログ 自分用のまとめなので記事が重複している場合があります。なにかご指摘や追加の情報あればご連絡ください。

酸素飽和度と酸素供給量

覚書

  • 酸素飽和度

SpO2は経皮的な脈波で計測した酸素飽和度

 

SaO2は動脈血で計測した酸素飽和度

ScvO2は中心静脈で計測した酸素飽和度

 

SaO2の正常値は95%以上であるが、ScvO2の正常値は70%前後である。

 

  • 酸素供給量の因子

酸素供給量(DO2)=酸素含量(CaO2)×心拍出量(CO)

酸素含量(CaO2)=1.34×Hb×SaO2+0.003×PaO2

PaO2については係数が0.003と非常に小さいため無視できる。

なので

酸素供給量(DO2)=1.34×Hb×SaO2×心拍出量(CO)

 

  • ScvO2

ScvO2は静脈血であるが全身を循環してきた血液であり低下は

①全身の酸素需要の増加

②酸素供給量の低下

のいずれかを示す。

 

①:発熱、シバリング、頻呼吸、不安・疼痛、痙攣、気管吸引、体位変換

②:血液の酸素化の低下、ポンプ機能の低下

 

 

参考

教えて!ICU